巣立ち!pipipipi〜〜♫

庭仕事をしていて、ふと気が付いた。何処からか小鳥の声が聴こえて来る。数羽、ヒナの声だ。pipipipi〜〜♫♫♫
ウチの裏を見回しても何処から聴こえてくるのかわからない。
逆さになった植木鉢?草陰?ん…まさか?!ビックリ!
なんと、電気メーターの中からだ!
この中に小鳥の巣があるのか??
親鳥のシジュウカラが側まで来て鳴いている。
そう。シジュウカラファミリーの大家になってしまった。
4月の終わり頃のことだった。
ネットでみたら、電気メーターボックスに巣作りされてしまうことはあるみたい。
でも、中には配線コードもあるし感電とか漏電とかが心配だなぁ。。
おそらく卵から孵って2-3日だと思うので、2週間巣立つまで見守るしかなった。
ちなみに、鳥の巣というのは卵を産んだ後、勝手に撤去してはいけない鳥獣保護法という法律で守られているのだ。

ヒナ達は、日を追うごとに声で成長しているのがわかった。赤ちゃんだった声が子どもの声に変化している。
何羽居るのかねぇ。
成長すると体も大きくなってどんどん狭くなるだろうに。

親鳥は、餌やりで大忙しだ。おそらくツガイで代わる代わるやりに来ているのだと思う。

ハラハラ見守ってきて2週間ほど。親鳥には悪いけれど側で動画をちょっとだけ回した。
なんとヒナが顔を出してくれた♪
でもでも心配だょ。落ちたら大変だもの。
お腹すいて餌のおねだりもエスカレートしてきた感じ。
とにかく騒がしい♫♫♫かなり離れていても聞こえてしまう。pipipipi〜〜♫pipipipi〜〜♫
巣立ちそろそろな予感。。

https://www.youtube.com/watch?v=xzyj81Hpkdo

次の日、朝早くにシジュウカラの声で目覚めて様子を探る。でも、まだボックスの中にヒナは居るし、親鳥もせわしなく餌を運んできているし。
うーむ。でもなんか、いつもと違う気がする。
今日、決行かな。。
しばらくすると、親鳥が少し離れたところで力強く鳴きだした。ん!ヒナ達を呼んでいるのか!
いよいよ巣立ちかと見ていたのだけれど、ヒナ達が出てくることもなく何処かに行ってしまった。
そんなこんなで流石にシジュウカラから気持ちも離れて庭仕事をやっていると…
あれれっ?!ヒナ達の声が他所から聞こえてくるじゃん。わゎっ、巣立っていた!!
たぶん少し前だな。なーんと、大家だというのに旅立ちを見送ることが出来なかった。
30mほど離れた電線に止まっている数羽を確認。
そこからさらに離れて飛んでいくも、1羽だけ飛ばないでしばらく残っていた。「ヤダヤダ、怖いょー♪」って、ビビリの子が居るんだね。親がまた戻ってきて「ほら、行くょ!」って。
やっと飛んでいってみんなと合流したっぽい。

そう、1時間くらいはまだこのファミリーの微笑ましい鳴き声が小さくなりながらも聞こえていた。

見送ることは叶わなかったけれど、無事巣立つことが出来てホントに良かったょー

気配のなくなった電気メーターボックスが虚しい。これはやはり危ないから巣は作れないようにしようと思う。
でもね。シジュウカラが里帰りしたときにガッカリさせるのは忍びないので、そのお隣に巣箱を作るつもり。

つい先日のシジュウカラの巣立ち!でした♫

自然の世界ではいつもの日常だ。
季節もいつも通りに変化している。
でも、世界中の人々がふつうの日常ではなくなってしまった。

この夏はどんな夏になるのだろう。。
長く感じるのかな。あっという間に過ぎていくのかな。

せめて季節の移ろいに癒されていきたいな♩