スパイス系の料理やタイ料理には、赤唐辛子はもちろんのこと青唐辛子もときどき使う。けれど、青唐辛子ってウチの近所のスーパーでは売っていないんです。先日どうしても必要で、ちょっと離れたやや高級なスーパーで買ったのだけれど、めちゃ高かったぁ。
なので、今年もまた青唐辛子の苗をひとつだけ買ってしまった。去年も唐辛子を育てたから、今年は地植えにしないで植木鉢で育てることにした(やはり連作障害が気になるんで、、)。
そして、あっという間に立派な青トウガラシを二本ほど収穫出来たょ。
この夏もまた沢山収穫出来そう。
使わないときは冷凍保存するのだ。
やっぱりウチで育てたトウガラしーウレしー^_^♪
あれっ?青トウガラシの苗を買ったけど、青い唐辛子から赤くなっていくんだよね。
あれっ?ってことは、青トウガラシの苗じゃないじゃんか。
ま、いっかー